キザート

ブログ名に意味はありません。看護職の方の役に立てるようなブログを目指しています。

<看護師の仕事>介護老人保健施設の看護師の仕事って?

f:id:gachiribito:20181217095240j:plain

結婚や子育てなどを機に、しばらくブランク期間があった看護師の中には、また以前の忙しい職場に復帰できるどうか不安になっている人もいるのではないでしょうか。

忙しい病院に復帰するのは正直もう無理かも・・・と考えている人のために、看護師が働く職場が様々ある中でも、今回は介護老人保健施設(老健)を紹介します。

「老健」という言葉はよく聞くけれど、実際とはどのような施設なのかを知る機会にしてもらえたらと思います。

>>>【看護師さん限定】転職支援金35万円がもらえる!ナースJJ

介護老人保健施設ってどんな施設なの?

一般的に「老健」と呼ばれている施設は、正式には「介護老人保健施設」のことを略して言っています。 老健は、病院と在宅の中間施設として位置づけられ、要介護1以上の介護認定を受けている高齢者が、在宅復帰を目指すリハビリを目的とした施設です。

病院で治療が終了し、退院できるようになったものの、様々な事情により退院後、すぐに在宅復帰するのが困難な場合などには、ここに入所して在宅に戻るためのリハビリが行われます。

またその反対に、在宅生活している高齢者が、リハビリ目的として入所する場合もあります。あくまでも入所期間には限度(原則3カ月)があり、特養施設のように終身で入居できる施設とは、その目的が大きく違います。

しかし施設によっては、特養入所待ちの期間を在宅で生活することができない・・老健に入所しリハビリをしても、退所後家に帰れる見込みがない・・・などの様々な事情により、老健本来の目的とは違う理由で長期入所している人も多い現状もあります。

介護老人保健施設の看護師の仕事内容や役割

老健で働く看護師の仕事は、その施設ごとに違いはありますが、基本的には入所者の日々の健康管理等にかかわるすべてを担います。 具体的な仕事内容としては、バイタルチェックや服薬管理、医療処置、通院同行などの入所者の体調管理全般や異常の早期発見等の他に、介護職員とともに介護業務を担う場合も多々あります。

また老健では看護師は24時間配置することが義務付けられているため夜勤もあります。夜間には医師も不在となるため、入所者の体調が急変時には対応することも求められます。 あくまでも老健は、医療中心の病院とは違い、生活が主体となります。

介護老人保健施設で働くメリット・デメリットとは?

看護師にとって、介護老人保健施設にも、メリットもデメリットがあると言われています。一般的な意見を紹介します。

◎介護老人保健施設で働くメリットは?

  • 病院に比べて医療行為が少ない
  • 勤務時間が決まっていて、病院に比べ残業も少ないので子育て中でも働ける
  • 病院とは違い病状が落ち着いている人が多い(そういう意味では夜勤対応の負担は少ない)
  • 夜勤専従や、日勤専従の働き方も可能な施設もあり、ライフスタイルに合わせて働くことも可能

◎介護老人保健施設で働くデメリットは?

  • 看護師も入所者の介護業務に関わることが多い ・夜間帯は医師が不在なため、入所者の急変時の対応が求められる
  • 夜勤回数が多いわりに、病院より給与が低い ・施設の年間行事などにも協力、参加を強制される
  • 介護職やPT・STなどの他の専門職が多く働く職場のため、人間関係を築くのが難しい

これを見てもわかるように、老健にはデメリットもありますが、多忙で時間に追われる病院勤務に不安を持つ人の復職に向いていることがわかります。

まとめ

老健は病院に比べると医療行為も少な>く、ブランクのある看護師にとって働きやすい職場だと言われています。

また看護師は、夜勤の配置も義務付けられてはいますが、実際のところ子育て世代の看護師の中には、日勤帯のみで働く人も多いようです。確かに他職種との人間関係も業務上重要ですが、コミュニケ―ンの大切さは老健に限らずどこの職場にも必要なことです。

もし今、以前のような忙しい職場に復帰できるどうか不安になっている人や、一度看護師の仕事や働き方を見直してみたいと思っている人には、老健で働くという選択肢があっても良いのではないでしょうか。

>>>【看護師さん限定】転職支援金35万円がもらえる!ナースJJ